コンテンツへスキップ
BASCO's LIFE GOES ON!

映画とドラマとギター

  • ギター
    • レッスンレポート
    • レッスンツール
    • 機材
  • 映画・TV
    • ドラマ
      • 楽しい・幸せなラスト
      • 絶望するラスト
      • 寂しい・悲しいラスト
      • 意外なラスト
      • えっ?なラスト
      • ふーんなラスト
    • コメディ
    • サスペンス・ミステリー
    • アクション・サバイバル
  • 英語レッスン
  • ミュージシャン
  • ガジェット
2019-12-11

ワイルド・スピード感ゼロの公道爆走もの [TAXi]

1998年 フランス  ダニエルはピザ屋の配達員をしながら6年も待った末に念願のタクシー免許を取得した。  一方刑事のエ...

カテゴリー アクション・サバイバル Comments: 0
2019-12-09

彼だけが、それが自殺行為だと思わなかった。 [INTO THE WILD]

2007年 アメリカ  クリスは名門エモリ大学を優秀な成績で卒業し、ハーバードのロースクールに行けるだけの頭脳を持つ秀才...

カテゴリー 寂しい・悲しいラスト Comments: 0
2019-12-04

ただ、無差別に虐殺されるのを待つしかない絶望 ルワンダの涙

2005年 イギリス、ドイツ  ルワンダで1994年4月5日から11日の間に起きた実話。  フツ族政府は30年間少数民族...

カテゴリー 絶望するラスト Comments: 0
2019-12-02

隣人がナタを振りかざして追いかけてくる日常(実話) [ホテル・ルワンダ]

2004年 イギリス・イタリア・南アフリカ  ポール・ルセサバギナはルワンダの首都キガリにある高級ホテル「ミルコリンズ」...

カテゴリー ふーんなラスト Comments: 0
2019-11-29

ブラピになる方法が分かりました。 [ファイト・クラブ]

 1997年 アメリカ  男(名前は最後まで語られない)は、自動車会社の社員として働いていた。彼の住む高級マンションには...

カテゴリー サスペンス・ミステリー Comments: 0
2019-11-27

頑張って生きてきたけど、振り返ってみたら足踏みしていただけ。それが人生? [T2トレインスポッティング]

2017年 イギリス  レントンが、仲間とともにヤクを売り捌いて手に入れた大金を独り持ち去って行方をくらませてから20年...

カテゴリー ふーんなラスト Comments: 0
2019-11-26

島村楽器が提供するギタトレを試してみました。

(注)この記事は、2019年11月20日時点に作成したものです。アプリのバージョンアップ等により状況が変化している場合が...

カテゴリー レッスンツール Comments: 0
2019-11-25

人生、力まずゆっくり楽しみませんか? [はじめてのおもてなし]

 2016年 ドイツ  ナイジェリアから難民としてドイツにやってきたディアロは、収容施設で難民申請の結果を待っていた。 ...

カテゴリー 楽しい・幸せなラスト Comments: 0
2019-11-18

何故タイトルを温泉保養地がウリの小さな田舎町の名前に!? [TRUTH OR CONSEQUENCES N.M.(気まぐれな狂気)]

1997年 アメリカ  レイモンドは刑務所から出所した。  8ヶ月後。  レイモンドは恋人のアディ、仲間のカーティス、マ...

カテゴリー アクション・サバイバル Comments: 0
2019-11-15

YOUSICIANを途中解約してみました(2019年11月)

(注)この記事は2019.11.11時点での情報です。サービスの内容が変更になっていることがありますので、ご注意ください...

カテゴリー Yousician Comments: 0

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 20
  • 21
  • »

最近の投稿

  • ぼっちギターレッスン[GarageBandは毎日の練習の神ツール!]
  • ぼっちギターレッスン [コードを理解する]
  • ぼっちギターレッスンリポート 2022.8-9(引き続きスケール!)

Tags

アメリカイギリスフランスドイツイタリアGoogleストリート観光ヴィンセント・ギャロカナダフィンランドオーストリアスペインサミー・ナセリアキ・カウリスマキジム・ジャームッシュウルリヒ・ザイドルデンマーククリント・イーストウッドクリストファー・ノーランマリアンネ・ゼーゲブレヒトマイケル・ケインラッセ・ハルストレムヴィム・ベンダースケビン・コスナーモーガン・フリーマンユアン・マクレガーダニー・ボイルアル・パチーノブラッドリー・クーパージャンカルロ・ジャンニーニパーシー・アドロン

最近のコメント

  1. 大きすぎる悲劇は、どれだけ長い時を経ても過去のものにはなりえない [シアター・プノンペン] に Ta-Basco より
  2. 大きすぎる悲劇は、どれだけ長い時を経ても過去のものにはなりえない [シアター・プノンペン] に hnhisa24 より
  3. 難易度高めの不器用な男は救われるのか [BUFFALO ’66] に Ta-Basco より

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

©2025 BASCO's LIFE GOES ON! / プライバシーポリシー

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
トップへ戻る